脳味噌

墓穴掘らないでくれい

えらく落ち込んでしまった。
先だってNHKみていたら、働いても働いても貧乏で、普通の生活すら維持出来ず、生活保護以下の経済力しかない
「ワーキング・プア」
と言う階層が、かなりの数で形成されつつあると言っていた(番組内での予測数は約400万人)
どこの官庁も推定数すら把握していない、
その日暮らしに近い将来への希望を全く持てない階層
だそうだ。
「 我々は腐海に呑み込まれる運命なのか?」
ナウシカの台詞が浮かんで来たが点数はやらん。金持ちには関係の無い話だろう。金持ちとはもちろん国家公務員や大企業の連中、金が有れば多少の事は何とかなると思っている奴らさ! 奴らは関係ない素振りをしているが、社会の底辺が崩れたら連中もオシマイだと言うのに馬鹿な奴らさ(笑)
高度成長期は大企業、中小企業に関係なく安定した仕事を得られ社会全体にも元気があったと言うが、俺はそんな希望に満ちた時期がかつて存在したなどとても信じられない(笑) 俺の親父は中卒だが大企業で勤めた訳ではないし、別に給料が特別良かった訳でも無い。けどちゃんと家を建ててローンを払った。
今の世の中、中卒で時給単純労働で家建てられるか? 銀行は絶対金を貸してくれん。


俺は毎週通院しており、脳味噌が完治しないことにはフルタイムの仕事は難しいと言われている。
ワーキング・プアでも子を抱え頑張っている人からすれば
俺はただの怠け者に見えるかも知れんな。
正直、直るとも「直せる」とも思えないので、完治はいったい何時になるやらサッパリだ。少なくとも薬で良くなるタイプの病気ではないのだ。
仮に数年の内で完治してもその頃には歳は四十直前になってしまう。
履歴書スカスカで即使えるスキルは無い
どんな仕事でも正社員には絶対引っかからないだろう。とすると非正社員で働くしかないのだが、この地で履歴書無くても働ける所は電気・半導体関係のごく少数。おっそろしい程の単純繰り返し作業。俺は若い頃に弱電工場の仕事経験があるが、明けても暮れても単純作業はとても絶えられない。
治ってもワーキング・プアか…?

番組で
「貧乏人は早く死ねって事でしょ」
と老人がうっすら涙浮かべて言っていましたよ。
なんだか産業革命がはじまったイギリスに逆戻りして行く様だな。金持ちと貧民しかいなくなり、荒廃した歌舞伎町に「切り裂きジャック」が現れるのか? 将来内乱が起きそうだな。そして荒廃した日本にアメリカか、もしかしたら中国が進駐してきてまた戦後からやり直すはめになる(笑)

散々検査を受けた結果「パーソナリティ障害」と診断された。
簡単に言うと、
「変わり者(ネガティブな個性)」が極端なレベルになっている
だそうです。
「ンなアホなッ!」と言われそうですが、本当に病気なんです(苦笑) せめてもの救いは「良心」や「罪悪感」が極端に欠けてしまう症状でない事ッスね。
行動に、意識、無意識のレベルでこの症状に支配されている。もし一発逆転で完治出来るとしたら、「洗脳」か「自己啓発セミナー」位かぁ? あと、別の人格に脳味噌を乗っ取られるとか(笑) 
果てしない無能感、虚無感を感じ続けるくらいならね。でもそれって「超人ロック」みたいだな(笑)

と言う訳で、今回の収穫は、
戦場のメリークリスマス
イオニアのLD化権が切れてしばらく廃盤状態だったが、LD末期にようやく再販されたヤツを例によって100円で入手。ジャケットはやや痛んでいたが、帯付きで、何よりもデジタルサウンドになっているのが嬉しい。この映画はドルビーステレオなのでより高音質でサラウンド再生出来る(それ程サラウンド感を強調する様な映画じゃ無いけど)
ただし、権利はヘラルドのままので、画質は旧LDと大して変わらない印象。字幕も縦に焼きこまれているからなぁ 今時そんなの有り?
好きな映画だが、デビット・ボウイのパントマイムが終わるとそれ以上観るのを止めてしまうンだよね。何でだろう? ボウイが独房内でするパントマイムにウットリと見とれてしまうだよヤマトの諸君。俺って隠れホモか何か?

そう言えば森田芳光が「椿三十郎」の監督をするそうですね。黒澤監督存命中には叶わなかった邦画でのリメイクがこれでようやく実現する。(「野良犬」のリメイクは内容を変更したのでOKなったらしい) 織田ユウジが三船の「三十郎」になるのか。織田ユウジと言えば、
「バック・トゥー…」の吹き替え「ダブル・ユウジ」が有名だが、
今回も頑張って頂きたいものです。
製作は当然「黒澤プロ」だろうが、配給は何処が担当するンだろうか? 東映マークは絶対有り得ないとおもうが、かと言って松竹マークが出るのも何か嫌だ。やっぱり東宝マークから始まって欲しいです。当然「東宝スコープ」で。
さて、音楽は誰が担当するのかね? 佐藤勝が存命なら是非やってもらいたかったが、イタコでも使わなきゃ無理なので諦めるしかない。せめて御弟子さんでもいたならと思うが、弟子が師匠と同じ個性になるとは限らないしね。
映画自体を、「サイコ」をリメイクしたガス・ヴァン・サント方式でカット割りから秒数まで全部同じにして頂きたいですね。そうすれば新たな作曲者を悩ます事なくオリジナルのマザー・テープからの採譜で済みます(笑) 運がよけりゃ東宝からスコアが発掘されるかもしれないし。